元スレ
1 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/11(土) 07:26:54.58 ID:uBKgIPAA.net
荒らしはスルーでまったり情報交換を!
動物病院関係者のステマはご遠慮願います!
態度の大きい質問者は嫌われますのでご注意を!
【前スレ】
神奈川県の動物病院
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/dog/1297162483/
2 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/11(土) 08:30:02.50 ID:W+G6gpT2
3 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/11(土) 11:41:33.71 ID:lFeFi0s3
320マソw強請り動物虐待恐喝獣医さん
4 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/11(土) 11:42:25.40 ID:lFeFi0s3
中絶推進するような弁護士が弁護している動物病院ってどうなのだろう?
人も動物も尊い命がある
なのに堕胎や虐待行為を正当化する権利があるのでしょうか?
仮にも弁護士や医師など高尚な職業の人がそのような人や動物の命を粗末にする流れを作ったのは異常
弁護士は犯罪と他人の不幸が起こってくれるおかげで飯が食えるハイエナですからね
弁護士は法律を駆使した策士なのに、正義を守るひとみたいな誤解を与えているので
弁護士という名称は変えるべきだと思うわ
毎日k5の住所コピペ律儀に貼ってる生き物苦手民に擁護された動物病院や中絶推進する弁護士が弁護している動物病院がマトモなわけないだろ
前科五犯当たり屋獣●さん
動物愛護法違反
脅迫罪
恐喝罪
当たり屋罪
契約違反
5 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/11(土) 18:25:30.79 ID:uBKgIPAA
【良い病院をお探しの方へ】
「良い病院」は飼い主によって異なります。万人にとって良い病院はありません。
どんな病院を探しているのか具体的に書き込むと、情報が集まりやすいでしょう。
例えば
・検査機器が揃っている病院
・ゆっくり話が出来て相談しやすい病院
・混んでいてもいいから人気のある病院
・毎回同じ先生が診てくれる病院
・夜間も診てくれる病院
・複数の先生がいるから、時間外にも対応してもらえる病院
・一人の先生がやってて、こじんまりしてる分、同じ先生が1対1でしっかり見てくれる病院
・少しでも疑わしいと思ったら、すぐ検査をしてくれる病院
・じっくり考えて、必要最低限の検査にしてくれる病院
・設備はあまり充実してなくてもいいから、大病院への伝手がしっかりしている病院
・駅から近い、もしくは駐車場が大きい病院
等々。
【とある獣医スレの書き込みより】
「飼い主」たちは、
?絶対間違いのない最高の診療を
?良心的(ようは安く、出来ればタダで)な費用で
?一年中、24時間いつでも自分の都合の良い時に対応しろ
的な事を希望してます。
私なんかは、そんな期待に沿えないので、ヤブ獣医でいいです。
6 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/12(日) 00:08:04.24 ID:mk/WY+NB
7 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/12(日) 12:33:16.74 ID:zqAgNqW/
| |∩___∩
|_| ノ ヽ
|能| ● ● |
|に| ( _●_) ミ
|注| |∪| /
|意|. ヽノ /
8 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/15(水) 02:12:25.26 ID:zJ2zYBPi
9 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/15(水) 16:36:23.49 ID:eYhLUxXE
どうすル?
10 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/18(土) 04:01:26.62 ID:h67g6jNl
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
11 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/19(日) 17:30:57.07 ID:1x0TeCXb
毎日k5の住所コピペ律儀に貼ってる生き物苦手民に擁護された動物病院や中絶推進する弁護士が弁護している動物病院がマトモなわけないだろ
12 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/22(水) 08:01:07.62 ID:N2A68dce
病院の謳い文句に「ベストよりベターな診療」とある病院があるそうだが、それって「逃げ」だろ。
医師は患者のために「最善を尽くす」のが仕事なのに
自分の腕が悪い、未熟なのを知ってるからそんな「予防線」貼るわけだ
そんな医師は動物にとって迷惑でしかない
飼い主にも迷惑だよ
誰もが病気に対し治癒してほしいと駆けつけるのに
「治らなくてもベター」なんてのは迷惑でしかない
13 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/22(水) 17:09:37.43 ID:hvkzgjlg
その謳い文句、神奈川のどの動物病院が、使ってるんですか?
14 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/22(水) 17:11:27.85 ID:CCU3qe4l
でもなぁ…動物は治療に協力的ではないからねぇ…
治療すれば必ず治る病気ばかりではないし、さんざん施した治療によって逆に命を縮めてしまうことだってあると思う。
私は年老いた猫を亡くしたばかりだから「ベストよりベターな診療」ってわかる気がするよ。
大切な我が子の体の負担もかえりみず治療の限りを尽くすだけが全てじゃないから。
15 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/22(水) 18:14:27.58 ID:G1F3mbDN
>>14 それは年齢を考慮してベストな選択をすればいいだけ
16 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/22(水) 18:14:53.02 ID:G1F3mbDN
17 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/22(水) 19:09:14.89 ID:hvkzgjlg
>>12 ここは神奈川の動物病院のスレなんだよ
かわいそうなやつだから相手にしてあげるけど、
ベストってなんだよ?
日本で最高のレベルでのベストな治療?
お前の経済力が許す範囲でベストな治療?
その動物にとってベストな治療?
経済的とか、やむを得ない理由で最高な治療ができない飼い主に
対する逃げを作ってくれてるとも言えるんじゃないの?
18 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/22(水) 20:57:28.34 ID:G1F3mbDN
19 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/22(水) 21:09:48.26 ID:hvkzgjlg
知らね(笑)
20 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/22(水) 21:14:47.43 ID:hvkzgjlg
知らね(笑)
ベスト?
ベター?
モアベター?
知らね(笑)
21 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/22(水) 21:15:30.51 ID:hvkzgjlg
知らね(笑)
ベスト?
ベター?
モアベター?
知らね(笑)
22 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/22(水) 21:31:21.62 ID:hvkzgjlg
知らねって
それって「逃げ」だろ(笑)
23 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/22(水) 23:07:50.36 ID:hvkzgjlg
出てこい!G1F3mbDN
ママと寝ちゃったか?
24 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/22(水) 23:34:09.49 ID:hvkzgjlg
誰もが病気に対し治癒してほしいと駆けつけるのに
誰もが?駆けつける?
爆笑!!
治癒して欲しい?
失笑
予防線を貼るわけだ?
張るだろ?
勉強しろ!
25 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/23(木) 00:41:16.75 ID:UPHKnF0I
>>24 それを提唱した病院の獣医かな?
前スレ潰してまで発狂かい
26 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/23(木) 00:41:56.70 ID:UPHKnF0I
>>17 だから提唱した病院の獣医に聞いてこいボンクラ
27 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/23(木) 02:53:57.98 ID:m/bqJ1gw
28 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/23(木) 15:53:26.53 ID:Da47jwuT
>>14 わかります。
ベストとかじゃなくて
飼い主な
29 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/23(木) 15:55:00.10 ID:Da47jwuT
失礼
飼い主に悔いが残らない治療が出来るのが一番ですね。
30 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/23(木) 18:22:48.36 ID:RNEKIpaY
動物虐待してさらに恐喝するような病院は無くなればよい
33 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/25(土) 22:24:41.43 ID:aq2IOSHC
35 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/26(日) 13:02:34.20 ID:xn7EVHnf
38 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/27(月) 00:32:27.72 ID:okb1QCzs
39 :わんにゃん@名無しさん:2017/03/29(水) 05:12:55.73 ID:4rSZoWrB
藤沢(南側)でいい動物病院ありませんか?
夜間救急も診てくれる病院がいいです。
43 :わんにゃん@名無しさん:2017/04/06(木) 15:41:28.53 ID:14707vfe
クリオって所の特価という書き方が動物に対してどうなんだ??
↓
飼い猫 オス 去勢手術
60分 25,000(税抜)
・インターネット予約だけの特価
・診察費割
・基本的に1泊となります
・日帰り希望の場合は+3000円となります
・助成金利用も可能
飼い猫 メス 避妊手術
90分 30,000(税抜)
・インターネット予約だけの特価
・診察費割引
・基本的に1泊となります
・日帰り希望の場合は+3000円となります
・助成金利用も可能
ノラ猫 オスメス 去勢避妊手術
180分 10,000(税抜)
・診察費割引
・基本的に日帰りのみ
※耳きり処置が条件となります
※カラーの貸出、抗生物質等の処方はありません
※自宅で飼育する場合はお控えください、術後管理の保証が困難なため
↑
そんなに嫌ならノラ猫は連れて来るなと書けばいいのに。
拾って去勢して飼育する場合は、術後管理が出来ない為にお控え下さい。って猫拾って去勢手術して飼おうとしている人間の事を否定しているし
人間の管理下にある場合だと、手術ミスで死んだり不始末がバレるから、外に放つ場合死んでもバレないからと遠まわしに書いてるようなものだ。
こんな病院飼猫も連れて行きたくない
とっとと潰れちまえよ
医療ミスで追い出されて、山口と大分に居られなくなったから、横浜にわざわざ居抜きの動物病院でしれっと開業してるし他所者は怖いね
44 :わんにゃん@名無しさん:2017/04/06(木) 15:42:06.38 ID:14707vfe
どこでもそうだけど繁華街の動物病院は人間性も診察もクズな上に高いよ。夜遅くまでやっていれば、キャバ嬢やフーゾク嬢がペットホテルに預けに来るから、チラ見で1匹3000円〜4000円。
預けついでにトリミング勧めて、皮膚病だの歯石とりだの勧めてボッタくる算段。
逆にここで診てもらってわからず他に行くと病気が見つかったりもある。
クリオは目の前通ると、患者なんていつもいなくて閉店ガラガラ。
空いているからよく預けていたけど、ペットホテルだけで良かったのにしつこいからやめた。診察は他の病院でしているし。
待合室が広くて診察室が狭いから目の前で診察をしないから、犬の状態をこうでしたと告げるだけ。
普通ならレントゲンとか見させられるのに。
しかも預けているペットのゲージが1Fに無いから、ペットの様子が見えない。
関内界隈ではクリオは評判悪いし、関内動物病院か、カモメ動物病院が鉄板と言われているよ。
獣医も若いし、あの腕じゃまだ独立には早かったんじゃないの?
経営と手術が上手くないと横浜で動物病院は生き残れないよ。
くりお動物病院って、前はいせざき町動物病院だったところだよね。
悪名高くて行った事なかったけど。
ブリーダーみたいな事して、売れ残り山に捨てていたって聞いたよ
あんな評判悪い動物病院の後に、また動物病院が出来ても二の足踏んでしまうわ
45 :わんにゃん@名無しさん:2017/04/06(木) 15:42:58.85 ID:14707vfe
関内の◯り◯病院に実習に行った時驚いたことがいくつかありました。
長くなるのでスルーでも構いません;
まず、避妊手術前に動物のお腹をバリカンで刈る時に乳首までガガッっと一気に刈って血を出していて、この人って本当に動物好きなのかな?という疑問を抱きました。
それに手術室は犬舎室と区切りのない同じ部屋でした。
手術自体は手際よくスピードがあるけれど、術中はモニター(血圧や脈拍など細かく何種も項目がある)は1項目しか見ないと言っていました。
それを「メイン」に見るなら分かるけれどそれしか見ないって…
先生が言うには、たくさんの項目を全て見ていたら動物の状態の変化にすぐ気付くことができない。1つに絞ることで手術にも集中できるらしいです。
トリミングでは爪切り、1ミリ、シャンプーなど下準備をやらせてもらいましたが、指導してもらえるわけでなく、私1人でやりました。その間トリマーさん達はお昼休憩をしていました。
実習で爪切りをやらせてもらうことは他の病院でもたまにありますが、看護師さんや先生がいる前でしかありませんでした。
ハサミを持っていけばカットもさせてもらえたらしいです。電話で持ち物聞いた時に言われなかったけど…
たくさん体験させてもらえるのは実習生としてはありがたいけれど、お客様はプロにトリミングを頼んでいるのに実習生がカットしていいのか?万が一取り返しのつかないくらい毛をカットしすぎてしまったり怪我させてしまったらどう対応するのか?と気になりました。
他にもまだまだ気にかかることはありましたがうろ覚えなので書きませんでした。
覚えているだけでこの長文になってしまうので、実際はもっとたくさんありました。
非常に読みづらく拙い文章で申し訳ありませんが、少しでも病院選びの参考になればと思います。
49 :わんにゃん@名無しさん:2017/04/06(木) 16:08:58.76 ID:mtFJdXzB
55 :わんにゃん@名無しさん:2017/04/11(火) 17:22:23.57 ID:39b6YBzQ
また神奈川か
58 :わんにゃん@名無しさん:2017/04/13(木) 00:17:33.72 ID:7fvab1e4
>>57 動物病院は営利団体です。
全部じゃないが、ここ3年くらい
患者獲得のためなら誇大広告もステマもあり。
の病院増えてきた気がしないですか?
59 :わんにゃん@名無しさん:2017/04/13(木) 11:45:05.84 ID:fd52fpLo
>>58 わかる
カラフルな可愛らしい広告で
プロが作るようなちゃんとしたポスターのとかね
61 :わんにゃん@名無しさん:2017/04/13(木) 14:29:12.33 ID:nB477jmp
62 :わんにゃん@名無しさん:2017/04/14(金) 14:29:59.43 ID:04qp2xTh
裁判の判決内容を広めた場合、名誉毀損になる場合があります
68 :わんにゃん@名無しさん:2017/04/21(金) 18:36:30.70 ID:YzSyU5Yv
オリガ動物病院は低能な飼い主が集まり吠え放題
経営者は指導しろよ
集まるなとね
71 :わんにゃん@名無しさん:2017/04/23(日) 03:55:41.58 ID:BK8at+cX
81 :わんにゃん@名無しさん:2017/05/04(木) 10:49:03.88 ID:HNyB8n6u
85 :わんにゃん@名無しさん:2017/05/05(金) 10:56:40.58 ID:sQi4yxLR
>>79 一連の流れをマスコミなどに投書しておいた方が
いい。時系列をメモしてあるようだから君の主張は
紙切れのメモでも立派な証拠と成りうる。
もし、あなたがその事で精神的ダメージを受けて
いるなら、医師の診断書をもらっておくこと。
さらにあなたが証人をと言っているので外部防犯
カメラがあれば証人より確かな証拠となるでしょう
、なければ難しいが。
多分、威圧的な言動だったんでしょう。暴力団まがい
な脅迫や動物虐待行為があったら、とことん戦うべき
です。また獣医と警察がグルの可能性もあります。
どこの署の何課のだれそれを伏せ文字でも書けば、同
じ思いをした人からの情報も仕入れられるかな、そう
したら君の勝ちだよ。取り締まる資格は与えられてる
警察だが、脅迫・強い言動のパワーハラスメントを行
使する権利は与えられていないし動物虐待者の味方な
ら問題になる。サイコパス獣医アンド警察だな!。
91 :わんにゃん@名無しさん:2017/05/14(日) 19:38:53.49 ID:unXw2yh9
| |∩___∩
|_| ノ ヽ
|能| ● ● |
|に| ( _●_) ミ
|注| |∪| /
|意|.
\
::::: \
\::::: \
\::::: _ヽ __ _
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) >
|| | < __)_ゝJ_)_>
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ )
ヾヽニニ/ー--'/
|_|_t_|_♀__|
9 ∂
6 ∂
(9_∂
95 :わんにゃん@名無しさん:2017/05/21(日) 17:13:25.95 ID:xNhOBiBO
100 :わんにゃん@名無しさん:2017/05/27(土) 23:00:48.23 ID:zK2GyKnh
マジか
199件をまとめました。
最新情報はこちら